fbpx
アクラポヴィッチの製作したバイク「FULL MOON」がスペイシーすぎる!

アクラポヴィッチの製作したバイク「FULL MOON」がスペイシーすぎる!

スロベニアの大手マフラーメーカー「アクラポヴィッチ」が、昨年末に開催されたカスタムショー「CUSTOM BIKE SHOW 2014」で発表したコンセプトバイク、それが「FULL MOON(フルムーン)」。

今回は、この前衛的なデザインのコンセプトバイク「フルムーン」をご紹介いたします。

 

スムースな流線型が目を引くボディライン

アクラポヴィッチの製作したバイク「FULL MOON」がスペイシーすぎる!

まず特筆すべき点はやはり外装パーツ。リアカバーやタンクとフレームのカバーも、一切ボルトが見えません。どのように固定しているのかは不明ですが、表面からボルトを取り払うために、文字通り目に見えない技術がつぎ込まれているのがわかります。

また、エンジンはS&S製のナックルヘッドモデル1,524cc、フロントホイールは30インチ、マフラーメーカーだけあって、マフラーの開発には800時間以上も費やして製作されています。

アクラポヴィッチの製作したバイク「FULL MOON」がスペイシーすぎる!

サイレンサー部分がどのようになっているのか、全くわかりませんが、リアカバーのカットラインに沿うように切られたマフラーエンドは、非常に美しいです。

 

アクラポヴィッチの製作したバイク「FULL MOON」がスペイシーすぎる!

埋め込み式のLEDテールライトが、スペイシーな雰囲気をより一層醸し出している。

 

アクラポヴィッチの製作したバイク「FULL MOON」がスペイシーすぎる!

滑らかに広がるステップボードの先には、LEDのウィンカーが配されています。

 

アクラポヴィッチの製作したバイク「FULL MOON」がスペイシーすぎる!

丸みを帯びた流線型のリア周りは、近未来的でありながらどことなくレトロな印象を与えます。

 

フルムーンの動画もあります

こちらはフルムーンのイメージビデオです。

 

そしてこちらの動画では、S&Sエンジンと800時間を費やし製作されたマフラーとが奏でるエキゾースト・サウンドを確認することができます。

正直、サウンド自体は「800時間かけて開発したワリには…」という感じです。

 

日本のハーレー・カスタムシーンにおいて、主流は70年代チョッパーのスタイルが暫定的に主流ですが、今後、フルムーンのような往年のユーロ・スタイルの進化系ともいえる前衛的なカスタムが増えると、日本のカスタムシーンも再加熱するのではないでしょうか。

 

【関連記事】

キアヌ・リーブスの手がけるバイク「Arch KRGT-1」が芸術的!

シラフでもスタートレック!? カーク船長デザインのトライクが未来的すぎる!

DEUSでカスタムしたオーランド・ブルームのBMW「S1000R」

画像加工した空飛ぶクルマもカッコイイけど2017年には本当に実現!?

「GLM」と「ローランド」のコラボ!EVスポーツカーでもダイナミックなサウンドを実現!!

 

参考 – Akrapovič、YouTube : Akrapovič Custom Show bike Full Moon is Finally Out!World Premiere ”Akrapovic Full Moon” SOUND * see also Playlist

※2016.06.13 記事の一部に誤りがありましたので、修正いたしました。

Writer: K.Y

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ