fbpx
ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

オールドスクール系のハーレーダビッドソン・カスタムに定評のある、ドイツのカスタムショップ「EHINGER KRAFTRAD」。アメリカの人気カスタムショー「BORN FREE」などにも出展歴があるため、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

そんなドイツのドイツのカスタムショップ「EHINGER KRAFTRAD」が、なぜか新商品としてお酒(ジン)をリリースしたのでご紹介いたします。

 

ハーレー愛溢れるジン「ARCHAEOLOGIST」

日本でも、ハーレー好きのために作られた芋焼酎(オガタマ酒造より販売されている「鉄馬」)があることは周知の事実ですが、それはあくまでもラベル(銘柄)だけの話。今回ご紹介するお酒は、なんと!本物のハーレーパーツを漬け込んでしまったジンなのです!

 

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

早速ですが、こちらがEHINGER KRAFTRADの作った(正確にはプロデュースした)ジン「ARCHAEOLOGIST」。

全部で3種類あり、何やら西暦を記したものがありますが、これらはハーレーダビッドソンのエンジンイヤーを表しています。

左から1947年=ナックルヘッド、1962年=パンヘッド、1939年=フラットヘッド(別名サイドバルブ)。ラベルも、包装紙も、ボックスも、非常にオシャレですね。

 

1939 フラットヘッド

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

ガシャガシャした唯一無二のエンジンフィールを持つフラットヘッドには、カムギアが漬け込まれています。

マジでパーツ漬けちゃったのかよ…とお思いの方も多いかと思いますが、パーツはきちんと洗浄しコーティングされているため、安全に飲めるようになっています。

とはいえ、筆者を含め大半の読者はドン引きしていることでしょう。笑

 

1947 ナックルヘッド

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

ハーレー初のOHVエンジンとして、いまや超高額で取引されるヴィンテージハーレーエンジンの雄、ナックルヘッド。こちらのジンには、ナックルヘッドエンジンのアイキャッチでもあるロッカープラグが漬け込まれています。

メカニカルなフィーリングが特徴のサイドバルブにはカムギアが、ナックルヘッドにはエンジンの造形美を決定付けるロッカープラグが漬け込まれる。妙に納得のパーツチョイスですね。

 

1962 パンヘッド

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

ハーレーのパーツを漬け込んだお酒作っちゃいましたけど…何か問題でも?

最後にご紹介するのは、ロッカーカバーの造形が唯一無二の美しさを誇るエンジン、パンヘッドです。

やっぱりパンヘッドといえばロッカーカバーでしょう!…と思いきや、なぜかロッカーアーム…。あぁ、ウィークポイントってことですね(納得)。

 

 

ちなみに価格はパンヘッドが900ユーロ(約11万7,000円)、ナックルヘッドが1,000ユーロ(約13万1,000円)、フラットヘッドが1,100ユーロ(約14万4,000円)と、やや高額……いや、かなり高額となっています。

ヴィンテージハーレーに乗っている方であれば、自分のエン”ジン”を味わってみてはいかがでしょうか。

 

参考 – Youtube : The Archaeologist: First Gin including Harley Davidson’s true spirit
EHINGER KRAFTRAD

公式ホームページ

Writer: 上中達也

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ