ハイパフォーマンスな自転車を数多くリリースするスポーツバイクブランド「SPECIALIZED(スペシャライズド)」は、2月16日(水)~3月1日(火)までの期間限定で、銀座三越の美とフィットネスのイベント「TOTAL BODY STUDIO GINZA」の一環として、e-Bike「TURBO」シリーズのポップアップを開催しています。
昨年、伊勢丹立川店でのポップアップに続き、この機会にスペシャライズドのニューモデル「TURBO SL」シリーズに直接触れてみてはいかがでしょうか。
SPECIALIZED(スペシャライズド)のe-Bike「TURBO SL」シリーズ
TURBO SLシリーズに称されている「SL」はスーパーライトの略語で超軽量を意味します。
その名の通り超軽量の高性能モーターを搭載しており、一般的なe-Bikeよりも約40%も軽量となっています。また、デザインは本国カリフォルニア、設計はスイスで行われ、一目見ただけではe-Bikeと分からないような洗練されたビジュアルが特徴です。

VADO SL 4.0
“行く”を意味する”VADO”が名付けられた「VADO SL 4.0」は、軽さ・パワー・航続距離・ライドクオリティーに優れ、320Whの内蔵バッテリーで最長約130kmも走行することができます。また、オプションのレンジエクステンダーを使うことでさらに約65kmの走行が可能となります。
日常生活に溶け込むほどのスタイリッシュさと軽量さが魅力的な一台と言えます。

VADO SL 5.0
VADO SL 4.0の上位機種にあたるモデルがこちらの「VADO SL 5.0」。VADO SL 4.0との違いは、フロントフォークにカーボン素材が使用されているほか、振動吸収機構を持つFutureShockが採用されています。そのほかにもVADO SL 4.0と比べて約2kg弱の軽量化に成功しており、乗り心地も非常にマイルドなものとなっています。
航続距離に変わりませんが、長距離運転を目的としている方に最適なモデルです。

CREO SL E5 COMP
「CREO SL E5 COMP」は、スペシャライズドが培ってきた経験と業界最高のテクノロジーが注ぎ込まれた電動ロードバイクモデルです。
軽量かつ剛性の強いE5高品質アルミフレームと、高い振動吸収機構を備えたFuture Shock 1.5を採用しています。
また、Mission Controlアプリと接続することでSL1.1モーターを自分の走り方に合わせてチューニングすることが可能。それ以外にも走行ログやバッテリー残量も表示させることもできます。

COMO SL 5.0
「Turbo COMO SL」はシティタイプの電動自転車ですが、余裕あるアシストパワーと軽量設計によって、長距走行でも疲れ知らずのモデルへと仕上がっています。
また、デイリーユース(日常の足)を前提に、チェーンドライブからベルトドライブへ変更されているほか、内装ギアハブ採用でメンテナンス頻度を下げることに成功しています。時間があまり取れない主婦や通勤・通学ユーザーには最適の一台でしょう。
また、アメリカのカリフォルニア州に本社を置くスポーツ自転車ブランド「スペシャライズド」についての詳細は、こちらの過去記事をご参照ください。
ポップアップストアの詳細について
- 期間:2022年2月16日(水)~28日(月) ※最終日は18時で終了
- 場所:銀座三越新館7階催物会場(自転車のメイン展示は6階ギンザステージ)
TOTAL BODY STUDIO GINZAは2月28日(月)の18時までとなりますが、スペシャライズドの展示は3月1日(火)まで開催しています。
さらに!旗艦店「スペシャライズド銀座」でTURBOが試乗できる!
フラグシップストア「スペシャライズド銀座」では、スペシャライズドのe-Bike TURBOシリーズが全種類揃っており、試乗することができます。
決して安い買い物ではなりませんので、試乗して購入を検討しているのであれば、じっくり試乗されることをオススメします。
店舗名 | スペシャライズド銀座 |
---|---|
住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋3-7-5 近鉄京橋スクエア 1F |
電話番号 | 03-6263-2405 |
営業時間 | 月・火・木・金=12:00〜19:00、土・日・祝=11:00〜19:00 |
定休日 | 毎週水曜 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「京橋駅」1番出口から徒歩1分、都営浅草線「宝町駅」A4番出口から徒歩1分 |