fbpx
イセッタはBMWじゃない!? 定説を覆すイセッタについて語ろう

イセッタはBMWじゃない!? 定説を覆すイセッタについて語ろう

「イソ・イセッタ」というクルマをご存知だろうか? 以前書いた「メッサーシュミットKR200」と同じく、バブルカーと呼ばれる小型の自動車のことだ。そのユニークな形状から、現在でも世界的に熱狂的なファンの多い人気車種でもある。今回はそんな「イソ・イセッタ」について語ってみよう。

 

スクーターを2台並べ、中間に冷蔵庫を置いたような自動車

イセッタはBMWじゃない!? 定説を覆すイセッタについて語ろう

イタリアのイソ社は冷蔵庫、スクーター、三輪トラックの生産で知られたメーカーであったが、四輪自動車生産への進出を決意。エンジニアはスクーターを2台並べ、中間に冷蔵庫を置いてイセッタの形を創造したと伝えられている。

 

独創的なスタイルから話題を呼んだ

イセッタはBMWじゃない!? 定説を覆すイセッタについて語ろう

1953年11月のトリノ・ショーで発表されたイセッタは、その独創的なスタイルで話題となった。全長2.3m・全幅1.4mという極度に小さな車体、冷蔵庫の扉のように車体前部がドアとしてぱっくり開く構造など、まさしく言い伝えの通りのユニークな設計であった。

 

最高速度85km/hを叩き出す

車内には車体前面から乗り込むというスタイルを採用。室内にはベンチシートが設置され、大人二人と小さな子供一人が乗車することが可能であった。エンジンは236cc、最高出力は9.5馬力。最高速度は85km/hを叩き出した。また、燃費が良いという側面もあり、燃料タンクの容量は13リッターであったが、約175~245kmの航続距離であったという。

 

ミッレミリアでも上位を独占

1954年に行なわれたレース、ミッレミリアに数台のイセッタが参戦。エコノミーカークラスの上位を独占するなどの活躍を見せるが、イタリア国内のレースにおいてはフィアット・トポリーノが500ccクラスに君臨しており、その牙城を崩すことはできなかったという。

 

「イセッタ」=「BMW」ではない

イセッタはBMWじゃない!? 定説を覆すイセッタについて語ろう

商業的にはヒットを飛ばしたイソ社だったが、イセッタを自社で作り続けるより、ライセンスを外国企業に供与することに興味を抱くようになり、スペイン、ベルギー、フランス、ブラジル、ドイツ、イギリスなどでのライセンス生産が始まった。イソ社でのイセッタの生産は1955年で終了するが、生産台数は1000台程度であったという。逆にドイツのBMWは自社製4サイクルエンジンに換装し、1963年まで生産を継続。16万1,728台を製造した。このため現在では「イセッタ」=「BMW」というイメージが定着しているが、イセッタはれっきとしたイタリア車であり、BMWはライセンス車なのである。

 

オーナーになるには苦難の道が待ち受けている

60年代に入ると優秀な小型乗用車が多数登場したことによりバブルカーの需要は減り、結果、イセッタの生産も終焉を迎えることとなった。とはいえ、他に例をみないユニークなバブルカーであるイセッタには熱狂的なマニアが世界中におり、現代でも愛好家の数は極めて多い。その為、中古市場にも滅多なことでは表れず、オーナーになるにはかなりの労力と財力が必要となる。その苦難を乗り越えて、晴れてオーナーになる方が、読者の中から出れば嬉しく思う。

 

画像 – Flickr : Seongbin ImRL GNZLZGeorg SanderPROErich Ferdinandnakhon100

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ