ホンダのカブシリーズをこよなく愛するカブ主のみなさまに朗報です。
ここ数年、コロナ禍によってオンライン開催や開催中止をとなっていた「カフェカブミーティング in 青山」が、3年ぶりにリアルで開催されることとなりました!
今年はホンダ・ウエルカムプラザ青山でリアル開催!
カフェカブミーティングとは、有志のボランティアで構成されるカフェカブ運営事務局の企画運営、そして主催はホンダウェルカムプラザという美しい座組みで開催してきた歴史あるファンミーティングイベントです。
“カフェカブ”という名称の由来、そしてカフェカブの主旨については、運営事務局サイトに以下のように書かれています。
ヨーロッパのカフェレーサーとは、自慢のバイクでカフェテラスに乗り付けて、友達とコーヒーを飲みながら、自分達のバイクに道行く人が注目するのを悦に入るというスタイルです。カフェレーサーならぬカフェカブを提案して14年経ちました。
カフェカブの主旨は、1)カブユーザーの親睦の場を提供する。2)メーカーとユーザーのコミュニケーションを図る。3)カブに乗っていてよかった、これからもカブに乗り続けようという雰囲気の創造。
開催日は2022年10月15日(土)、16日(日)の2日間を予定しており、参加申込の受付は8月中旬頃になるとのこと。
イベントの詳細については、決まり次第Hondaウエルカムプラザ青山のWEBページにて公表されるので、気になる方は公式サイトを定期的にチェックしましょう!

2020年にオンラインイベントで開催された、第24回でのコンテスト写真
通算25回目となるカフェカブミーティングですが、最後にリアルで開催された第23回では400台以上ものカブが集結しました。約3年間も我慢してきたわけですから、今年はかなり多くのカブ主様が集まると予想されます。
また、参加費についても例年通り無料だと思われます。コンテストをはじめ様々なお楽しみコンテンツが用意されることが予想されますので、興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
※今後の新型コロナウィルス感染状況や要請次第で開催中止となる場合もあります