走れ!!ぴっちょりーなの東京モーターショー 電気のカブ発見!ホンダ EV CUB【第7回】

声優でありサバゲー女子でもある、戦え!!ぴっちょりーなちゃんと、愛車であるホンダ「リトルカブ」の動画を紹介しながら、彼女を応援するコーナーの第7回。
今回は、何と東京モーターショー2015にやってきたようです。一体、どんなレポートをしてくれるのでしょう。
いきなり本命「EVカブ」からのレポートです
東京モーターショーの会場に訪れたぴっちょちゃん。コンパニオンのお姉さんたちに見惚れつつ、まず訪れたのは本命と言ってはばからないホンダの「EV カブ」です。ぴっちょちゃん、好きな物から食べちゃうタイプなんですかね。
とりあえず「EV カブ」をデザインしたという渡邊さんに「EV カブ」についての説明を受けています。お二人はどうやら知り合いのようですね。
今度はベンツのブースをレポート
メルセデス・ベンツのコンセプトカーの近未来感と、コンパニオンのお姉さんにご満悦なご様子のぴっちょちゃん。ちなみに「カッコいい」以降のコメントはありません…。
次いでベアリングコーナーでベアリングを組み込む体験コーナーにもチャレンジします。どうやら上手くできたみたいですね。
ホンダの超小型モビリティの試乗を堪能します
ホンダの超小型モビリティの試乗券を手に入れたぴっちょちゃん。意気揚々と超小型モビリティに乗り込みます。スイスイとスムーズに走る新感覚に、驚きを隠せないようです。EVカーの真髄を感じ取ったのかな。途中からは無言になって運転を堪能している様子が伺えます。
「東京モーターショー 電気のカブ発見!編」の見所は?
ぴっちょちゃんが東京モーターショー2015を存分に堪能している様子でしょうか。特にEV カブのくだりは楽しそうです。それとぴっちょちゃんが、コンパニオンに食いつき過ぎなところもポイント!
果たしてぴっちょちゃんは無事、東京モーターショーのレポートを完遂できるのでしょうか? それでは、第7回の動画をご覧ください。
「東京モーターショー電気のカブ発見!」いかがだったでしょうか。今回もぴっちょちゃんのカブ愛(とコンパニオン愛)がアツく感じられましたね。
それでは次回の動画紹介も乞うご期待!
【協力】