KTMが続々と2023年モデルを発表していますね!先日、フォーライドでスーパースポーツ「RC390」「RC125」、ストリートの人気2モデル、それにネイキッド7モデルをご紹介しました。今回はクラスを越えた装備とハイパフォーマンスが人気の「125 DUKE」とトラベルシリーズ(アドベンチャー)8車種です。
2023年モデルの「125 DUKE」は爽やかなニューカラー&グラフィック
「Duke 125」はKTMネイキッドシリーズの最小排気量モデル。それでいて上級モデルと同等のシャシー、タイヤ、ブレーキシステムやLEDヘッドライトなど、クラスを超えた装備が魅力です。
搭載するのは軽量コンパクトな125cc水冷単気筒DOHCエンジン。充分なトルクと優れた燃費性能を兼ね備えています。
2023年モデルの「125 DUKE」はニューカラーとしてホワイトを基調にブルーとオレンジのアクセントを付けた新しいグラフィックを採用。従来のブラックと2色のカラーラインアップとなりました。
エンジン型式 | 水冷4ストローク単気筒DOHC |
---|---|
排気量 | 124.7cc |
最高出力 | 11kW/ 10,000rpm |
最大トルク | 12Nm / 7,500rpm |
車両重量 | 143kg |
最低地上高 | 175mm |
シート高 | 830mm |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 13.4L |
タイヤサイズ | F:110/70 ZR-17、R:150/60 ZR-17 |
カラー | ホワイト、ブラック |
価格(税込) | 64万5,000円 |
2023年「1290 SUPER ADVENTURE S & R」はニューカラー&グラフィックを採用

2023年モデル「1290 SUPER ADVENTURE S」
KTMのフラッグシップアドベンチャーモデルが「1290 SUPER ADVENTURE S」と「1290 SUPER ADVENTURE R」です。
両車ともにLC8と呼ばれる総排気量1,301ccの水冷75°V型2気筒エンジンを搭載し、最高出力118 kWを誇りますが軽量かつコンパクト。クロモリ鋼製フレームも共通です。
「1290 SUPER ADVENTURE S」は前後ホイールがキャストであり、前19インチ・後17インチ。フロントフォークはセミアクティブサスペンション。高速ツアラー仕様と言えます。2023年モデルには新グラフィックを採用しています。
エンジン型式 | 水冷4ストロークV型2気筒DOHC |
---|---|
排気量 | 1,301cc |
最高出力 | 118kW/ 9,000rpm |
最大トルク | 138Nm / 6,500rpm |
車両重量 | 227kg |
最低地上高 | 223mm |
シート高 | 849mm |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 23L |
タイヤサイズ | F:120/70 ZR-19、R:170/60 ZR-17 |
カラー | オレンジ |
価格(税込) | 259万円 |

2023年モデル「1290 SUPER ADVENTURE R」
それに対して「1290 SUPER ADVENTURE R」は前後ホイールがスポークであり、サイズは前21インチ・後18インチ。フロントフォークは機械式サスペンション。同じアドベンチャースポーツでも、よりオフロードでの走破性を重視した仕様と言えます。
そんな「1290 SUPER ADVENTURE R」の2023年モデルは新グラフィックが適用されています。
エンジン型式 | 水冷4ストロークV型2気筒DOHC |
---|---|
排気量 | 1,301cc |
最高出力 | 118kW/ 9,000rpm |
最大トルク | 138Nm / 6,500rpm |
車両重量 | 228kg |
最低地上高 | 242mm |
シート高 | 880mm |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 23L |
タイヤサイズ | F:90/90-21、R:150/70-18 |
カラー | ホワイト×オレンジ |
価格(税込) | 279万9,000円 |
「890 ADVENTURE R」と「890 ADVENTURE」はマイナーチェンジ!

2023年モデル「890 ADVENTURE R」
水冷並列2気筒エンジンを搭載する「890 ADVENTURE R」と「890 ADVENTURE」もエンジン&車体基本構成が共通ですが、「890 ADVENTURE R」はブロックパターンのタイヤを装備するなど、よりオフロード走破性を高めたモデル。そんな両車が2023年にマイナーチェンジされました!
外観上はウインドシールド、ヘッドライト周りとフェアリングが一新され、よりスポーティでダイナミックデザインとなりました。機能面ではRIDE MODEのOFFROAD MODEとオプションのRALLY MODEにOFFROAD ABSが連動して作動、ABSのモジュレーターも9.3MPにアップグレードしてより高度な制御が可能となりました。その他ハザードスイッチや新しいアルミニウム製のエンジン/タンクプロテクターも採用されています。
「890 ADVENTURE」のスペック
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列2気筒DOHC |
---|---|
排気量 | 889cc |
最高出力 | 77kW/ 8,000rpm |
最大トルク | 100Nm / 6,500rpm |
車両重量 | 200kg |
最低地上高 | 263mm |
シート高 | 880mm |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 20L |
タイヤサイズ | F:90/90-21、R:150/70-18 |
カラー | ホワイト×オレンジ |
価格(税込) | 182万9,000円 |

2023年モデル「890 ADVENTURE R」
「890 ADVENTURE」のフロントフォークにはアジャスタブル機能が追加となりました。
「890 ADVENTURE R」のスペック
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列2気筒DOHC |
---|---|
排気量 | 889cc |
最高出力 | 77kW/ 8,000rpm |
最大トルク | 100Nm / 6,500rpm |
車両重量 | 200kg |
最低地上高 | 233mm |
シート高 | 840 / 860 mm(調整式) |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 20L |
タイヤサイズ | F:90/90-21、R:150/70-18 |
カラー | オレンジ×ホワイト、ブラック×グレー |
価格(税込) | 179万9,000円 |
2023年モデルの「790 ADVENTURE」が激安価格で再登場!

2023年モデル「790 ADVENTURE」
オーストリアで再設計された「790 ADVENTURE」がKTMとCFMOTOのパートナーシップにより、優れた価格競争力を持つモデルとして日本市場に再導入されました!
クランクシャフトの回転質量を20%増加させることで低速走行時やコーナリング時の安定性が向上。また電子制御装置もライドモード、ライドモード連動のオフロードABS、コーナリングABS、コーナリングトラクションコントロールなど、兄弟モデル「890 ADVENTURE」に引けを取らない豊富な機能を備えています。コストコンシャスな方にとっては魅力的なモデルと言えそうです。
「790 ADVENTURE」のスペック
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列2気筒DOHC |
---|---|
排気量 | 799cc |
最高出力 | 70kW/ 8,250rpm |
最大トルク | 87Nm / 6,500rpm |
車両重量 | 203kg |
シート高 | 840 / 860 mm(調整式) |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 20L |
タイヤサイズ | F:90/90-21、R:150/70-18 |
カラー | ホワイト、ブラック |
価格(税込) | 139万円 |
2023年モデルの「390 ADVENTURE SW」はホイールが新しい!

2023年モデル「390 ADVENTURE SW」
新たにタフなブラックアルマイト仕上げの軽量アルミリムとスポークホイールを装備したのは「390 ADVENTURE SW」です。
日常使いにも便利なサイズでありながら、リーンアングルセンサー付きトラクションコントロール、コーナリングABS、オフロードモードとそれに連動するオフロードABSなど、オフロードの走破性を高める装備も搭載しています。
「390 ADVENTURE SW」のスペック
エンジン型式 | 水冷4ストローク単気筒DOHC |
---|---|
排気量 | 373,2cc |
最高出力 | 32kW/ 9,000rpm |
最大トルク | 37Nm / 7,000rpm |
車両重量 | 161kg |
シート高 | 855mm |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 14.5L |
タイヤサイズ | F:100/90-19、R:130/80-17 |
カラー | オレンジ×ブラック |
価格(税込) | 89万9,000円 |
2023年モデル「250 ADVENTURE」

2023年モデル「250 ADVENTURE」
プレスリリースには掲載されていたものの、公式サイトに掲載されていないのが「250 ADVENTURE」の2023年モデルです。発売開始は2021年頃で、アドベンチャースポーツのエントリーモデルとして定評を得ています。
カラー&グラフィックは2022年モデルから変更ないようです。
「250 ADVENTURE」のスペック
エンジン型式 | 水冷4ストローク単気筒DOHC |
---|---|
排気量 | 248.8cc |
最高出力 | 22kW/ 9,000rpm |
最大トルク | 24Nm / 7,250rpm |
車両重量 | 159kg |
シート高 | 855mm |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 14.5L |
タイヤサイズ | F:100/90-19、R:130/80-17 |
カラー | オレンジ×ホワイト、ブルー×ホワイト |
価格(税込) | 74万9,000円 |
2023年モデルの「690 ENDURO R」は新カラー&グラフィックを採用

2023年モデル「690 ENDURO R」
最後にご紹介するのは「690 ENDURO R」2023年モデルです。市販の単気筒エンジンのなかで最もパワフルな名機LC4エンジンを搭載しています。
「690ENDURO R」2023年モデルは競技用エンデューロモデルにインスパイアされた新しいカラーリングとなりました。
「690 ENDURO R」のスペック
エンジン型式 | 水冷4ストローク単気筒DOHC |
---|---|
排気量 | 692.7cc |
最高出力 | 55kW / 8,000rpm |
最大トルク | 73.5Nm / 6,500rpm |
車両重量 | 149kg |
シート高 | 929mm |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 13.5L |
タイヤサイズ | F:90/90-21、R:140/80-18 |
カラー | オレンジ |
価格(税込) | 89万9,000円 |
トラベルシリーズでは激安価格の「790 ADVENTURE」に注目!
今回は「125 DUKE」と8車種のトラベルシリーズをご紹介しました。最も注目すべきは圧倒的なコストパフォーマンスを引っ提げて復活した「790 ACVENTURE」でしょう!皆さんはどう感じましたか?