2007 Triumph Thruxton 900i by DMoL
トリを飾るのはこちら!ロンドンを本拠地にする「Death Machines of London」が手掛けたイギリスの本懐トライアンフ!めちゃめちゃイケメンですね!オトナなブラックと、褐色のスケベなコントラストがなかなかにあざといです!
非常に細やかなディテールと、徹底した世界観づくりがなされていますね!
あからさまにセパハンになっていますね、どこからどうみてもカフェレーサーです。フェンダーはフロントリアどちらも取り除かれて、とても軽そうな印象になりました。
ヘッドライトからタンク、シート、シートカウルにかけてはすべて独自に設計されたスペシャルなデザインになっていますね。木製のシートとかチョイスがなかなかにフェチですね!
今回注目したいのはこちらのプリミティブなメーター!削り出しの全金属製ですよ!余計な情報が全くない計器って男っぽくてかっこいいですよね……
ホイールや各部品がことごとく銅色になっていて、上品なスチームパンク感を醸し出していますね。前時代的な大きいひとつ目のテールランプと、削りっぱなしのシートカウルの鉄色がとってもよくマッチしてます!
横幅はハンドルときっちりそろえられているので、体感的に車幅を把握できて乗りよさそうですね!なんだかんだやりまくりつつも、ちゃんとライダーのことを考えているところに愛情を感じるカスタムでした!
いかがだったでしょうか。今回はゲテリティ高いカスタムを重点的に取り上げてみましたが、しかしどれもやはりバイクへの愛は純粋無垢なままでしたね!今後ともカスタムバイクをじゃかじゃかピックアップしてまいりますのでお楽しみに!