fbpx
やっぱりデザインが素敵!ヤマハが新たなコンセプトモビリティの第5・第6弾を発表!

やっぱりデザインが素敵!ヤマハが新たなコンセプトモビリティの第5・第6弾を発表!

「デザインのヤマハ」、「芸術のヤマハ」と言われるほど、デザインに定評のあるヤマハが、そのデザインフィロソフィー 「Refined Dynamism(洗練された躍動感)」に基づく、新たなコンセプトモビリティの第5弾と第6弾を相次いで発表しましたので、ご紹介いたします。

 

第5弾「05GEN」

やっぱりデザインが素敵!ヤマハが新たなコンセプトモビリティの第5・第6弾を発表!

こちらがコンセプトモデルの第5弾となる「05GEN」です。前二輪の三輪で、よく見るとペダルがついてますから自転車なんですよね。ヤマハの発表によると「電動アシスト技術搭載の三輪モビリティ」とのことです。プレスリリースによると…

体を優しくくるむ「衣」をイメージした電動アシスト技術搭載の3輪モビリティです。開放感のあるルーフとコンパクトなボディにより、周りの人と触れ合える距離感を保ちつつ、軽い雨や日差しから守り、ちょっとしたおでかけをサポートします。

なるほど、「のどかな細い田舎道を、すれ違う人と挨拶でも交わしつつ、のんびり移動するためのモビリティ」といったイメージでしょうか?

 

第6弾「06GEN」

やっぱりデザインが素敵!ヤマハが新たなコンセプトモビリティの第5・第6弾を発表!

コチラはコンセプトモデルの第6弾となる「06GEN」です。四輪の自動車的ですが、こちらも発表によると「電動4輪モビリティ」。電気自動車とは違うようです。同様にプレスリリースによると…

内でもなければ外でもない曖昧な空間「縁側」をイメージした電動4輪モビリティです。走行スピードがゆっくりだからこそ実現できる開放的な構造と、曲線的かつ柔らかいデザインにより、周囲に馴染み、人々を温かく招き入れ、行き先へと運びます。

06GENも05GENと同じような、”のんびり感と躍動感”をコンセプトに垣間見ることができますね。ゆっくりと心地よく移動するためのモビリティのようです。

 

「コンセプトモデル」のコンセプトを知る

この両モデルは、建築家の伊東豊雄氏の大三島(愛媛県今治市)での”島づくり活動”に賛同したヤマハが、島の生活圏内や旅先での短い距離をゆっくりと移動するための「人と人、人と場所の縁を結ぶ」モビリティとしてデザインしたのだそうです。

これまで幾多の乗り物が製造されてきましたが、それらの多くは、速さや効率的な移動を求めていました。バイクの場合は「感性に訴える」ことを狙ったモデルもありますが、あくまでも「乗り手の感性」であって、周囲の人のことは考えられていませんでした。

この05GENと06GENは、乗り手(と同乗者)だけでなく、道路を一緒に使う他の通行者も笑顔にするような、新しい魅力を訴えるコンセプトモデルというわけですね。

なお、両コンセプトモデルは、7月2日に開催される大三島の今治市伊東豊雄ミュージアムのリニューアルオープン内覧会と、7月3日のトークイベントで展示され、05GENは終了後、ミュージアムにて展示されるそうです。ご興味を持たれた方は今治市伊東豊雄ミュージアムに出かけてみるといいでしょう。

また、ヤマハのデザインフィロソフィー 「Refined Dynamism(洗練された躍動感)」については当サイトでも紹介しています。「01GEN」から始まる全モデルを掲載していますので、こちらも合わせてお読みいただけると、ヤマハのデザインコンセプトが、もっとよくわかりますよ!

 

参考 – ヤマハ

Writer: Reggy

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ