スズキはフラッグシップモデル「ハヤブサ」のカラー・グラフィックを変更して2016年2月24日(水)から発売すると発表した。
新色キャンディダーリングレッド/ミスティックシルバーメタリックが追加
車体色は白/銀(パールブレーシングホワイト/ミスティックシルバーメタリック)とグレー/黒(サンダーグレーメタリック/ グラススパークルブラック)、さらに新色となる赤/銀(キャンディダーリングレッド/ミスティックシルバーメタリック)が追加され、計3色での設定となる。また、前後ホイールにピンストライプテープが追加された。
カラー・グラフィック以外は従来通り
「ハヤブサ」は、「究極のスポーツバイク」をコンセプトに開発され、最高出力145kW(197PS)、最大トルク155N・m(15.8kgf・m)を発揮する、1,339cc水冷4ストローク直列4気筒エンジンを搭載。高い空力特性を持つ独特のデザインと優れた走行性能が特長のスズキが誇るフラッグシップモデルとして、世界中で愛されている。
2016年モデルはカラー・グラフィック以外には変更点はなしとのこと。仕様が変更されていないのは残念だが、何よりも価格が変更されていない点を喜びたい。
隼(ハヤブサ)GSX1300RAL6

パールブレーシングホワイト/ミスティックシルバーメタリック (ARA)

サンダーグレーメタリック/グラススパークルブラック(AA3)

キャンディダーリングレッド/ミスティックシルバーメタリック(A9Z)
メーカー希望小売価格:160万9,200円(税込)
発売日:2016年2月24日
1998年の誕生から、今も色あせることのないスズキのフラッグシップモデル「隼」。アルティメットスポーツ(究極のスポーツ)を手にいれるなら今しかない!
参考 – スズキ
Writer:
K.Y