この記事の目次
初心者バイカーが、最初に取得することになるであろう普通自動二輪免許。この区分には魅力的な250ccと400ccの2つの排気量があります。維持費の安さを取るか、所有感を取るか悩ましいところですが、はじめてのバイクとして選ぶならどっちの方がいいんでしょう?
コストパフォーマンスが優秀な250ccクラス
250ccクラスは自動車専用道路や高速道路を使用できるのに、車検不要。自動車税も年間たったの3600円なので、コストパフォーマンスを重視するライトなバイカーに支持されています。400ccクラスと比べるとエンジンも車体も小さめなため、軽く足つきがいいモデルばかり。小柄な女性が乗っても取り回しに苦労せず、乗りやすいことも魅力です。
ただしその分、大型バイクと比較するとどうしても貧弱に見えてしまうのも確かなところ。また腰高なモデルだと顕著ですが、横風や突風の影響でバランスを崩しやすく、少し注意が必要な面もあります。
所有感をくすぐられる400ccバイク
400ccクラスは、普通自動二輪免許で乗ることができる最大の総排気量ということもあり、高速巡航でも十分といえるほどのパワーを秘めています。車体もかなり大きめで、大型バイクに負けない存在感があります。
もちろん250ccに比べ大きいということは、それだけ車体も重くなっています。取り回しにはいくらか慣れが必要です。車検もある上に、自動車税も年間6,000円と倍近く違い、維持費が高いというのもデメリット。
250㏄と400㏄を比較するとより向き不向きが見えてくる
こうしてみるとどちらも一長一短といったイメージです。ネイキッドやスクーターはもちろんのこと、スーパースポーツ、アメリカンクルーザー、モタード、オフロードといった基本的な種類がすべて揃っているのは同様なので、惚れ込んだ一台があればそれにしてしまうのも手ですが、自分に合わないバイクでは結局、駐車場の肥やしになってしまいます。
前述したとおり、コスパと乗りやすいさからすれば250ccこそ初心者バイカーに向いたクラスといえます。それでも実は車検がないということが裏目にでることも。自分でしっかりとメンテナンスに気をつかってあげなければ、どんどん乗りづらくなる一方ですし、中古車を選ぶ際は整備記録なんてないので、現物をどうにか見極めざるを得ず、ちょっと玄人向けな部分もあります。
でも400ccならそんな心配はしなくてもOKです。車検で否が応でも定期的なメンテナンスを受けられますし、中古車がどんな整備を受けてきたかもハッキリしています。自分はあんまり手をかけたくないとか、安心を手にしたいというなら、多少の維持費をかけても400ccを選ぶのは賢い選択といえそうです。
もちろんツーリングをどこまでがんばりたいかで選ぶのもアリ。とにかく長距離走りたい、高速走行を安定させたいという場合も、400㏄を選んでおくと満足感は高くなります。
自分の性格や用途にあったバイクを選んで、楽しいバイクライフを送ってくださいね。