この記事の目次
今日も今日とてお役立ちDIY豆知識を皆さまにお届けいたします。今回注目していくのは「ノックピンの外し方」についてです。
硬いくせに潰れやすいノックピン
ノックピンとは2つの部品をはめ合わせる時に打ち込みで使用されるテーパーピン。位置決め精度が求められるエンジンのケースやカバー類によく使用されていますね。
ふつうはあまり苦労せずに取り外すことができるのですが、ノックピンが錆びついたりして固着すると、思ったように外れてくれなかったりするケースがあります。
仕方なしにペンチなどで掴んで引っこ抜こうとすると潰れて変形したりして、余計外し難くなってしまいます。空洞の筒のような形をしているため、簡単につぶれてしまうんですよね……。
もしもノックピンを再使用することを考えていた場合など、潰れてしまってからはもう後の祭りです……。そこでノックピンが出来る限り潰れないようにしながら取り除く方法がこちら!
家にあるもので出来る画期的な裏ワザ!
ノックピンに対してできるだけ内径サイズの合う感じのドリルっ歯をノックピンに差し込みます。
ドリルっ歯が差し込まれていることによってほぼ潰すことなくノックピンをプライヤーで掴めるようになります。
ノックピンの固着がキツイ場合はバイスロックプライヤーを使用すれば、それほど力をかけずに除去することが出来ます。
ノックピンを潰して作業が手間取る前に、こうしてちょっとした手順を踏むことで格段に効率が上がりますよ。お試しアレ!