この記事の目次
当サイトは乗り物全般が守備範囲なので、読者の方にはバイク免許を持たない「クルマ好き」の方も少なくありませんよね? 今日はそんな皆さんに「おトクにバイク免許を取得するノウハウ」をご紹介いたします。
また、友人でバイク免許取得を検討している人がいる場合も、是非教えてあげてくださいね!
メーカーのキャンペーン
免許取得後すぐ新車を購入する方に絶対におススメしたいのが、メーカーが行っているキャンペーン!
- ホンダ(新車成約者に免許取得費用をサポート)
- ヤマハ(トリシティ125成約者にAT小型限定以上の二輪免許取得費用をサポート)
- スズキ(本稿執筆時には開催なし。GSR250限定学割&フレッシュマンフェア)
- カワサキ(本稿執筆時には開催なし。大型へのステップアップ費用サポート)
国産4メーカーは上記となっています。キャンペーンなので時期によって有無・内容はさまざまですが、国産全メーカーが免許取得や大型二輪へのステップアップをサポートしています。
キャンペーンの利用方法は概ね、事前に販売店で登録してから免許を取得して新車を購入すると、購入費用から数万円のキャッシュバックを受けられる仕組み。それだけで数万円が戻って来るのですから、使わない手はないでしょう! また、免許取得前に販売店の雰囲気や車両に触れることで、免許取得のモチベーションも上がると思われます。
教習所で免許を取得する場合
まず二つの前提条件から。
- 教習所にだって価格競争があるわけで、教習所によって価格設定が異なります。どこの教習所が安いのか、通える範囲の教習所をしっかり調べることをおすすめします。
- 「所持している免許によって料金が異なる」ということも知っておいてください。普通自動車免許を持っている場合、学科教習がほぼ免除となるためバイク免許の取得費用は割安になるのですが、その割引率は教習所によって異なるのです。正しい条件の下で比較しなければ、万単位のお金をトクするチャンスを逃してしまう可能性があるわけです。
そのうえで、どうすればおトクに免許を取得できるのか? そのノウハウをご紹介しましょう。
教習所のキャンペーンを利用する
教習所が独自のキャンペーンを実施しているケースがあります。筆者が調べた範囲では、主なものに
- 学生割引
- 女性割引
- 団体割引(設定人数は教習所によって様々です)
があります。特に学生割引は多くの教習所が実施しています。学生さんは必ず利用しましょう。
また特殊なキャンペーンとしては、
- ペア割引(二人でイチャイチャしながら通っちゃいましょ、というプラン)
- 教習グッズプラン(ヘルメット&グローブがセットになっている)
- 農家でアルバイトすることで合宿免許費用が実質無料(北海道厚沢部町)
なんていうのもありました。料金は確かに重要ですが、取得する過程の満足度や楽しさを含めて総合的に検討すると、また違ったおトク感を得られると思います。
合宿免許で取得する
割安免許取得といえば合宿免許! 短期間に取得できるうえ安上がりになる場合も少なくないので、学生さんに人気です。合宿免許についても、教習所によって料金はまちまち。また教習所までの交通費(全額や一部)を負担してくれるプランもあるので、それを含めて検討することをおススメします。
また、意外とご存知ない方がいらっしゃるのですが、合宿免許は、学生さんが利用しやすい夏休み期間は料金が高いです。7~9月を外すことで3万円以上安く取得できることがあります。長期休暇を取りやすい方は、夏休みを避けるとおトクです。
裏ワザ
“一発受験“という言葉をオジサン達が誇らし気に語っているのを、一度や二度は聞かされたことがあるでしょう。昔の大型二輪免許はこのタイプのみで、それなりに高い運転技術が求められたのです。教習所に通うことで試験場での技術試験が免除されるわけですが、教習所に通わず試験場で技術試験から受験する方法です。東京都の一発受験では、手数料がわずか5,150円(受験料2,200円、試験車使用料900円、免許証交付料2,050円)!
それに合格すると有料の取得時講習(1万5,000円程度)が必要ですが、教習所に通う場合と比較して圧倒的に安いのは事実。ただし狭き門であり、何度も試験場に通うことになると思います。それを承知のうえで頑張れる人は挑戦してみてください。
おわりに
今回は、「おトクに免許を取得するためのノウハウ=考え方・調べ方」をご紹介いたしました。いろいろ調べたりするのは、好きでない人にとっては面倒かもしれませんが、ほんの1時間程度調べるだけで数万円単位のお金を浮かせることが出来るワケですから、やらない手はないでしょう。
この記事を参考に、ご自身の条件にあった教習所でおトクに免許取得してください。