fbpx

中型バイクの維持には平均年間○○万必要?バイクに必要なお金を公開!

中型バイクの維持には平均年間○○万必要?バイクに必要なお金を公開!

数万〜数十万と額に差はあれど、中型バイクでもそこそこ大きな買い物です。しかも買って終わりかというとそんなことはありません。

メンテナンスや保険など、その後も適切に所有するためにも何かと費用がかかります。

今回のコラムではバイクを購入してから年間で必要になる費用を項目別に分けて解説し、バイクマネーをわかりやすくご紹介いたします。

 

バイクの維持には平均年間8万円は必要

中型バイクの維持には平均年間○○万必要?バイクに必要なお金を公開!

結論からお伝えすると400ccクラスのバイクを購入して維持する場合、年間でおよそ8万円必要になります。

維持費とひくとちにいってもさまざまな項目が分かれており、重量税などの税金、強制加入である自賠責保険、自賠責保険ではカバーできない部分を補償する任意保険、そして整備費用が含まれます。

 

税金はそこまで高くはなりませんが、任意保険や整備費用が高くなりがちで全体をみても費用が高額になってしまうのです。

今回はホンダの名車であるCB400を例にしながら、維持に必要な項目を詳しく掘り下げていきます。

 

重量税・軽自動車税

中型バイクの維持には平均年間○○万必要?バイクに必要なお金を公開!

重量税・軽自動車税は税金であり、1年に1度かならず請求されるお金で年間7,900円は必要になります。

重量税は車やバイクのように重たい車両が整備した道路を傷めるため道路補修のために使われる税金で、軽自動車税はバイクのような軽自動車をもっている人からお金を徴収するために存在するので、いずれも支払いの回避はできません。

 

重量税はCB400のように250cc以上の車種であれば初回購入から12年後までは1,900円、13年後から17年後までは2,300円、18年後以上の車体は2,500円がかかり、軽自動車税は何年経っても年間6,000円がかかります。

 

CB400であれば最も安く済む、初回購入〜12年後まででも重量税・軽自動車税だけで年間7,900円は徴収されることになるのです。

 

自賠責保険

中型バイクの維持には平均年間○○万必要?バイクに必要なお金を公開!

自賠責保険は税金ではないものの車両を運転する人全員が加入を義務付けられる保険で、一回の支払いが安く済む場合でも8,290円はかかります。

自賠責保険の趣旨は交通事故によって怪我をした人を救済するために存在し、車はいつ誰が交通事故を起こしても不思議ではないので事故の被害者を守るために最低ラインとして用意されています。

加入時には、12ヶ月では8,290円、24ヶ月では11,520円、36ヶ月では14,690円とおよそ年単位で選択でき、期間が長いほど割引が効きます。

 

任意保険

中型バイクの維持には平均年間○○万必要?バイクに必要なお金を公開!

任意保険は自賠責保険のように交通事故にかかるさまざまな損害や被害を補填する保険です。

 

名前のとおり任意で加入する保険なので自賠責保険のように加入する義務はありませんが、自賠責保険で補償しきれない部分もカバーしてくれるのでライダーであれば必ず加入しておくべきでしょう。

 

任意保険は自賠責保険とは違いおよそ1年単位で契約をし、補償内容も相手に怪我をさせても無制限に保険金が支払われ、相手の車両を壊しても1,000万円までは補償される内容がオススメとされています。

 

大手損害保険会社が提供するバイクの任意保険であれば、上記のようなコースでも48,650円は必要※ですので任意保険へ加入するとグッと維持費が高くなってしまいますが、いざという時の備えとしてみればやむなしです。

※三井ダイレクト、チューリッヒ、アクサダイレクトにおける22歳ブルー免許の場合を参照

 

整備費用

中型バイクの維持には平均年間○○万必要?バイクに必要なお金を公開!

バイクも自動車と同じ車検を受ける義務があり、どこのショップで依頼するかにもよりますが1年あたり20,000円は必要になる計算です。

車検は毎年受けるものではなく2年ごとに受けなければいけませんが、1回の車検で45,000円程度必要になるため車検を受けていない1年も潜在的には半額である20,000円強は必要になっていると考えるべきでしょう。

 

ショップで依頼すれば車検に必要なすべてのことを代行してくれますが、コストカットのために自分で車検をすることも可能ですが莫大な労力と時間が必要なのでプロに任せてしまう方が楽であるともいえます。

 

まとめ

CB400のような中型のバイクを維持するには税金や保険、整備費用などをすべてひっくるめると平均で8万円は必要であることがわかりました。

しかしすべてのバイクがここまでの高額費用になるかというとそうではなく、排気量が少なくなれば任意保険の費用も減って年間維持費が安くなる場合もあるので慌てる必要はありません。

 

任意保険もご自身のご希望にあわせた内容にカスタマイズできるので、保険会社のシミュレーションを上手に使いながら保険料を安くして維持費を安くおさえられるように考えてみてはいかがでしょうか。

クリップボードにコピーしました

RELATED🫵

PICKUP🔥

RANKING☝️

NEWSLETTER📰

ニュースレターに登録すると小話が聞けます!

MailPoet 後で入れる
ご登録頂くと、弊社のプライバシーポリシーとメールマガジンの配信に同意したことになります。