fbpx

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

スマホのマウントと同じくらい大事なのが充電系統の取り出し。昔は「シガーソケットからUSBに変換して~」なんてまどろっこしいことをやっていましたが、今ではUSBで電源を取り出すのが当たり前となりました。

そんな中、デイトナさんから素晴らしい商品がリリースされているので、ご紹介しましょう。

 

その名も「マルチバーUSB電源」

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

画期的な便利商品がこちらのデイトナ「マルチバーUSB電源」です。これは、スマホなどのホルダー用マウントバーとUSBがセットになっているというものです。

 

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

中身はマルチバー電源本体と、バッテリーから取り出すための配線のみといったシンプルなもの。用意したのはミラークランプタイプですが、ハンドルポストやマスターシリンダー、ステムにクランプできるタイプもあります。また、バーの長さはスタンダードの他に、ショートタイプもリリースされています。

 

取り付けも簡単

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

取り付けはいたって簡単。ガソリンタンクを外して配線を這わせて、バッテリーのプラスとマイナスに配線するだけ。

 

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

USB配線と接続するカプラーを外せば、デイトナからリリースされているバッテリーチャージャーの回復微弱充電器トリクル充電器とカプラーオンで接続が可能。この配慮は嬉しい!

 

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

すでにデイトナ製の「マルチバーホルダー」を装着されているという人でも大丈夫。内蔵の電源ユニット単体売りの「マルチバー専用USB電源ユニット」を購入すれば、後付けでUSBソケットの装着が可能になります。

 

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

筆者は、メインキーをオンにすることで電気が通う様になるUSB電源ユニットを付けていますが、デイトナ製「マルチバーUSB電源」は、バッテリー直なのでメインキーオフでも電気は流れます。しかし、これはこれでツーリング時の休憩中にもバッテリーの充電が可能になるので、利便性もなお良いでしょう。さらにバッテリーに優しい省電力仕様ですし、接続機器を判断して最適な充電方法を算出する高性能ICを採用している点は、さすがのデイトナ製でしょう。

「ハンドルバーの幅や角度がキツ過ぎで、スマホホルダーがマウント出来ないよ~」って人や、そもそもハンドルバーが外装に覆われているスクーターなどにもオススメです!

 

マルチバーUSB電源 5V2.1A 【ミラークランプタイプ】

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

価格:4,600円(税抜)

  • ミラー取付部に装着可能
  • バーリングワッシャー付属でM10ミラー、M8ミラーに対応
  • パイプ径φ22. 2、全長=100mm
  • ステー中央に脱落防止のワイヤリング穴を設置
  • USB5V2.1A出力でiPhoneを始めモバイル機器の充電が可能

 

マルチバーUSB電源 5V2.1A 電源ユニット(ショート/ショートロー用)

これは便利!バイク用のUSB電源ユニットがバーになった!

価格:2,900円(税抜)

※マスターシリンダークランプ / フラットタイプには使用できません。

 

参考-デイトナ

クリップボードにコピーしました

PICKUP🔥

RANKING☝️

NEWSLETTER📰

ニュースレターに登録すると小話が聞けます!

MailPoet 後で入れる
ご登録頂くと、弊社のプライバシーポリシーとメールマガジンの配信に同意したことになります。