自分で愛車の整備やカスタムを行う時や錆びたネジを交換する際、そのネジが何インチで何ミリのものか分からず困ったと言う経験は無いだろうか?
ネジに毎日触れてサイズを把握しているバイクショップでもない限り、素人でネジサイズを識別するのは意外と難しい。そこでおすすめしたいのが、この「ボルト&スクリューゲージプレート」だ。
ボルト&スクリューゲージプレートとは?

無数に空いている穴は左がインチサイズ、右がミリサイズとなっており、差し込むだけで簡単にサイズが計れる。

長い方の側面はボルトやスクリューの長さを計測することが出来る。

角が無い方は皿ネジ専用。

棒状の突起のある側面はナット用。これも差し込むだけでOK!
ネジのインチ又はミリ数が計れるだけではなく、ネジ長やものによってはネジピッチも計れる便利なアイテム。
しかもこれ、ハーレーなどの”インチネジ”以外にも国産車に使われている”ミリネジ”だって計ることができる優れものなのだ。作業効率アップを図るのに最適な工具と言えるだろう。バイクの整備、カスタムなど、自分でやるという方にはオススメしたい一品だ。
Writer:
上中達也