fbpx
そのヘルメット、もう寿命かも?ヘルメットの使用期限チェック方法

そのヘルメット、もう寿命かも?ヘルメットの使用期限チェック方法

バイカーの頭を守ってくれるヘルメット。気に入ったモデルともなるとつい長く愛用しちゃいますよね。

でもちょっと待って。それ、ちょっと危険かも。なにせヘルメットには使用期限が決められています。いくら大事にしていても、時間が経てば経つほど保護性能は低下。極論をいえば、定期的に買い換えなくてはならない消耗品のひとつなんです。

 

とはいえ何万円も出して買ったものですし、そうそう納得いかない方も多いことでしょう。いったいなぜ寿命なんてあるのか、今回はその辺りを解き明かしていきたいと思います。もちろん扱い方によってはかなり長持ちしますよ。

 

ヘルメット内部の劣化が問題となる

そのヘルメット、もう寿命かも?ヘルメットの使用期限チェック方法

ヘルメットが経年劣化する理由は、その構造にあります。事故や転倒の際、シェル内部の発砲スチロールとよく似た衝撃吸収材「ライナー」が潰れることで頭部への衝撃を緩和するようできているんです。

実はこのライナーが問題。どうしてもその性質上、時間が経つにつれて弾力が低下していきます。結果、衝撃を吸収しきれなくなっていくので、「ライナーの劣化がちょっと心配だな」となってくる頃合いをヘルメットの寿命としているのです。

 

メーカー推奨の期限は3年だけど…実は5年でOK?

メーカーの多くはヘルメットの推奨交換時期を3年としています。これは、ヘルメットの安全性を保証するSGマークの基準に合わせているため。ところが、同じ日本製のヘルメットであっても海外で販売されているものは推奨交換時期が5〜7年。なんだか不思議ですけれど、これもまた基準が異なっているからなんです。

海外向けより国内向けの方が品質に劣るなんてことはありませんし、ヘルメットの寿命は5〜7年というのが実際のところといえそうです。

 

一度でもヘルメットを激しく打ちつけたら使用不可

そのヘルメット、もう寿命かも?ヘルメットの使用期限チェック方法

とはいえ目に見えて変化がないのに、買い換えるなんて納得がいきませんよね。でも長く使い続けていると内装に変化がでてきます。ライナーが凹んで頭との密着度が下がってずれやすくなるだけでなく、しまいにはボロボロ剥がれ落ちてくるなんてこともさすがにこうなってきたらおとなしく買い換えましょう。

また、たとえ今さっき買ってきたばかりの新品であっても事故や激しい転倒で打ちつけたりしたら、そのヘルメットはもう使えません!前述した通りライナーがつぶれてしまっているので、もはや衝撃を吸収できなくなってしまっているんです。

 

ちょっと落としたくらいでは壊れない

そのヘルメット、もう寿命かも?ヘルメットの使用期限チェック方法

ガソリンタンクの上にヘルメットを置いておいたら落下してしまった」「持って歩いているときに手を滑らせて落下させてしまった」そんな経験がある方も多いことでしょう。ヘルメットが衝撃を吸収する仕組みを知った今となっては、これだけでもダメになったんじゃ……と思ってしまうかも知れませんがご安心を。

このくらいならヘルメットはまだまだ大丈夫!安心してかぶり続けることができますよ。なぜなら、もともとある程度地面に落下させてしまうことも想定されて作られているからなんです。さすがメーカーさんよくバイカーの行動を考えていらっしゃる。

 

ヘルメットの上に座るのはNG!

そのヘルメット、もう寿命かも?ヘルメットの使用期限チェック方法

ただし同じく日常的にやりがちな行動でも、ヘルメットの上に座るのはやめておきましょう。頭を守ってくれるライナーがつぶれてしまうからです。

万が一のときに頭を守りきれなくなって危険性アップ!椅子がないからといってヘルメットを代わりにするのはかなりリスキーなんです。

 

扱い方によってもヘルメットの寿命は変わってきます。直射日光を避け風通しの良い場所に置くようにしたり、シェルや内装をクリーンにするなど、保管場所の工夫やこまめな手入れをしておくとより長持ちしますよ。

 

詳細な検査をしたい場合はメーカーに相談

「自分のヘルメットまだ使えるのかな?」なんて不安なときはメーカーに相談してみましょう。特にアライはサポートが充実しています。現物を送ればなんと無料で検査してもらえるんです!

さすがに送料は負担しなければなりませんが、メーカーのお墨付きももらえますし、数年使った後は一度検査に出してみましょう。

 

もし結果がダメだった場合には救済措置もあります。外装部分のシェルに大きな傷や劣化がなければ、メーカーでライナーを交換してもらうこともできるんです。対応してもらえるのは比較的最近のモデルに限られますけれど、ダメ元で相談してみるのも手です。

Writer: サクミライ

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ