fbpx
【雪でも安心】バイク用スタッドレスタイヤってあるの?

【雪でも安心】バイク用スタッドレスタイヤってあるの?

バイク乗りにとって何より一番辛いことは「バイクに乗れない」ことです。温暖な地域に住んでいるライダーであれば、冬でも普通にバイクに乗る事が出来ますが、北国や積雪の多い地域のライダーはバイクに乗れない期間があります。

 

早くバイクに乗りたい!ツーリングに行きたい!春が待ち遠しい…… この悶々とした気持ちを吹き飛ばす一つの方法が「バイク用のスタッドレスタイヤ」を用意する事です!

 

結論:バイク用のスタッドレスタイヤはある

【雪でも安心】バイク用スタッドレスタイヤってあるの?

四輪では当たり前のように普及しているスタッドレスタイヤですが、結論から言うとバイク用のスタッドレスタイヤもあります!メーカーとしては「ダンロップ」「ブリジストン」「IRC」の3社がバイク用のスタッドレスタイヤを出しており、名称としては「スノータイヤ」と呼ばれています。

 

恐らく一般のライダーがスノータイヤを見る機会は殆どない、かなり「ニッチなタイヤ」ではありますが、実は北国の郵便カブでは命綱的な存在となっています。

なお、スノータイヤは基本的に小排気量車や小径ホイールのバイク用にラインアップされているので、大排気量車に適合するものはありません。

 

また、当然ながらバイクはそもそもタイヤが2つしかありませんので、いくらスノータイヤと言えども滑る場合があることだけは要注意です(絶対に過信は禁物)

 

タイヤの空気圧を低く設定する方法もある

【雪でも安心】バイク用スタッドレスタイヤってあるの?

オフロード走行が好きなライダーならご存知かもしれませんが、悪路においてはタイヤの空気圧を下げることが有効とされています。

 

これは単純にタイヤと地面との設置面積が増え、結果としてグリップ力が向上する為で、この効果は雪道においても発揮されます!もちろん、前提としてスノータイヤを履いている事が条件ではありますが、空気圧を落とせば更に雪道でのグリップ力が向上します。

 

ちなみに空気圧を落としままアスファルトを走ってしまうと、タイヤの寿命を縮めてしまう結果となるので、くれぐれも雪道を走る時だけ空気圧を落とすようにしましょう。

 

タイヤチャーンを履かせる方法もある

【雪でも安心】バイク用スタッドレスタイヤってあるの?

実はバイク用のスタッドレスタイヤ(スノータイヤ)の他に、バイク用の「タイヤチェーン」もあることにはあります。こちらはスノータイヤと違って、大排気量車のタイヤサイズに合致するものもラインアップされてます。

ただし、タイヤチェーンの脱着場が以前よりも減っているので、予め装着出来る場所を確認しておく必要があります。

 

スパイクタイヤを履くという方法もある

【雪でも安心】バイク用スタッドレスタイヤってあるの?

雪国のバイク事情としては、実はバイクにスノータイヤを履かせるより「スパイクタイヤ」を履かせる方法の方が一般的です。もともとスパイクが打ってあるタイヤを購入するライダーと、自らタイヤにスパイクを打つ強者ライダーも存在します。

 

現在スパイクタイヤは原則法律で禁止されているものではありますが、実は125cc以下のバイクにおいては冬季の使用は認められています。

更に言うと、125cc以上のバイクにおいても、積雪の多い指定エリアでは冬シーズンのみ使用が許可されています。

 

雪道をバイクで走るコツ

【雪でも安心】バイク用スタッドレスタイヤってあるの?

いくらタイヤをスノータイヤに変えても、バイクで雪道をいつも通りに運転すると、確実にコケて痛い思いをします……

雪道運転のコツとしては「フロントブレーキを使わないこと」とにかくこれに尽きます!減速は必ずリアブレーキやエンジンブレーキを活用するようにしましょう。

 

なお、見るからに滑りそうな場所は両足を地面に設置させながら走る、それでもヤバそうな場所は素直に諦めて引き返す、これも大切なポイントです。

 

今回のまとめ

バイク用のスタッドレスタイヤは雪国ライダーの救世主ではありますが、雪道走行はあくまで自己責任となるので、くれぐれもタイヤを過信せず運転は慎重に行いましょう。

Writer: さすライダー

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ