fbpx
NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

スーパーチャージドエンジンを搭載したハイパフォーマンスモデルやクラシカルなZシリーズ及びWシリーズなど、矢継ぎ早に魅力的なニューモデルを投入してきたカワサキですが、今回のミラノショー2022では趣の異なる展示で勝負してきました!

それは【世界初公開となるハイブリッドモデル】と【2023年に市販予定の電動バイク2モデル】です。

 

ZとNinjaのEVも発表!

NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

今年の鈴鹿でネイキッドタイプ(Z)のEVモデルをお披露目していたカワサキは、新たにフルカウルタイプ(Ninja) を公開しました。ご存知の通り、いわゆるコミューターとしてのEVはホンダ・ヤマハから市販されていますし、ハーレーにはスポーツモデル「ライブワイヤー」がありますが、日本の4メーカーとしては初となる市販のスポーツタイプEVです。

 

NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

ネイキッドタイプ(Z)

コチラが今回のミラノショーでも展示された「ネイキッドタイプ(Z)」。カワサキはまだ市販化を想定したモデル名を決めていないようです。

残念ながら今回も車両に関する詳しい情報は出ていませんが、プレスリリースには

ヨーロッパにおけるA1ライセンスに対応する

と記載されています。A1ライセンスとは16歳から取得できる免許で、排気量は125ccまで最高出力が11KW(15馬力)以下ですから、出力はこの範疇に収まることになります。

 

NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

「コミューター的な使われ方を想定している」としています。コンベンショナルな正立フォークを採用していることから見ても、パフォーマンスを前面に押し出したモデルというわけではなさそうです。

 

NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

車体からの取り外しが可能=可搬式のリムーバブルバッテリーバック(約12kg)を2個搭載していること、バッテリー容量が最大3.0kWh であることも併せて発表されました。

 

NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

フルカウルタイプ(Ninja)

こちらが初公開となったフルカウルタイプ(Ninja)。Zと同じく2023年発売予定とされました。

 

NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

エンジンがモーターに置き替わっていることの違和感は、断然フルカウルモデルの方が薄まりますね。パッと見た感じでは「フルカウルタイプ(Ninja)」の方が受け入れられやすそうな気がします。

各部寸法や仕様、航続距離といった詳細の発表が待たれます!

 

世界初公開したハイブリッドモデルは2024年市販を目指している

NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

世界初公開されたのが、この「HEVモーターサイクル(プロトタイプ)」です。プレスリリースでは簡潔に以下のように記されています。

自社開発のストロングハイブリッド型エンジンを搭載し、燃費の良さと高い走行性能を両立しています。通勤通学からスポーツ走行やツーリングなど走行シーンに合わせ、モーター走行またはモーターとエンジン併用走行の切り替えが可能です。

本モデルは2024年の市販化を目指しているとのことです。こちらの車両の発売も楽しみですね!

 

開発中の水素エンジンも公開された!

NinjaとZが電動化!? カワサキが世界初公開となるハイブリッドモデルと2023年市販予定の電動バイクを展示【EICMA2022】

最後におまけとして、参考出品されていた水素エンジンをご紹介します。カワサキのフラッグシップモデル「Ninja H2」が搭載しているスーパーチャージドエンジンをベースに直噴化。圧縮気体水素を燃料とする研究用エンジンが展示されていました。

ガソリンエンジンの存続が厳しくなるなか、カワサキはEV、HEV、水素エンジンと、全方位で対策を練っていることがわかります。こうした未来を見据えたモーターサイクルが、次世代のライダーを楽しませてくれるのでしょうね!今後の開発の動向に期待しましょう。

Writer: Reggy

Information

川崎重工業(プレスリリース)
公式サイト

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ