fbpx
【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

ヘルメットをかぶるとライダーの視覚情報はシールドを通して入ってきますが、シールドの種類も用途によってざまざまです。

また、長時間使用して汚れたり傷ついたりすれば交換する必要があるものの、どうせならイケてるシールドに交換したいですよね!そこで、ヘルメットシールドの種類や選び方についてご紹介します。

 

ヘルメットシールドの役割

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

ヘルメットシールドの種類をご紹介する前に、ヘルメットシールドの役割を見てみましょう。

  • 飛んでくるもの防ぐ
  • 防寒・防風対策
  • 眩しさや紫外線をカットする

様々な役割がありますね!順に見てみましょう。

 

飛んでくるものを防ぐ

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

バイクでの走行中は前の車の飛び石や虫など飛んでくるものは実に多種多様。小石など何のへんてつもないものでも、回転するタイヤから勢いよく飛ばされる勢いに加え、バイクの走行スピードがあわさると、とてつもない破壊力で襲ってきます。

 

サーキットをバイクで走ったりと高速走行すれば鳥にぶつかるといったアクシデントもあります。実際に走行中に鳥に接触したことがありますすが、レーシングスーツを着ているとはいえ、鳥が当たると衝撃がハンパなくでかいです…

 

もしシールドがない状態で顔に当たるのを想像すると、考えただけでもゾッとします。また、雨の水滴もバイクでの走行中には凶器と化します。

高速走行すると雨粒が弾丸のようになり、シールドがなければ目を開けて走行することなど到底できません。そのため、シールドは顔を守る重要な役割を果たします。

 

防寒・防風対策

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

バイクでの走行中は常に風に晒されます。特に真冬の走行風なんて「冷たい」なんて生やさしい言い方ではなく、刺さるほど痛いです。

 

また、シールドを開けて走行すれば目があっという間に乾燥してしまい、涙目になるのがお決まりでしょう。しかもこれが花粉の季節ならもう最悪…走行後の夜は痒みとくしゃみに苦しむことになるため、シールドは必需品ですね。

 

眩しさや紫外線をカットする

日が照っている時は、予想以上に日光の紫外線にさらされていますので、あっという間に日焼けしてしまいます。また、逆光で視界が見えないまま運転すると、バイクの場合は大変危険となります。

 

さらに、ミラータイプやスモークタイプはこちらの表情が見えていないので、視線を感じるのを低減することができるでしょう。

 

ヘルメットシールドでも様々な種類がある

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

ヘルメットシールドは、色付きのものやクリアのものなど、様々な種類がありますが、単純にオシャレ目的だけではないんですよね。

 

用途や目的によって使い分けることで安全に走ることができます。そこで、様々なヘルメットシールドをご紹介していきます!

 

クリアタイプ

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

ヘルメットを購入した時に最初に付いているのがクリアタイプのシールドでしょう。その名の通り視界がクリアで昼夜や天候問わずバイクの乗る人におすすめです!

ただし、日光の光を直接取り入れてしまうため、逆光の時は眩しくて運転しづらいこともあります。

 

スモークタイプ

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

薄いグレーのカラーリングで、日光を光やアスファルトの照り返しを和らげてくれます。見え方はクリアより少し暗くなるため、夜間やトンネルなど、暗くなるところでの使用は注意する必要があります。

 

スモークの濃さも様々な種類があるため、出かける時間帯によって使い分けるといいでしょう。

 

ミラータイプ

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

スモークタイプ以上に光を遮るシールドで、眩しい時にはかなり重宝します。しかし、夜間やトンネルでは視界が全く確保できないため、かなり危険になります。

そのため、日が高いうちにバイクに乗る場合や、目を保護する時以外にはあまり使用しない方がいいでしょう。

 

ピンロックシート付きシールド

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

シールドの内側にシートが貼られており、ヘルメット内部との温度差で曇らないようになっています。そのため、雨の日や、冬場などでもシールドの曇りを気にせずバイクに乗ることができます。

ピンロックシートは汎用でも売っているため、スモークシールドにも貼り付けることができます。

 

紫外線を99%カットするシールド「KAMUI3」

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

ヘルメットメーカー「OGK」から発売されているKAMUI3のシールドは、紫外線を99%カットし、赤外線も74%カットしてくれるため、太陽光の日射熱でヘルメットの内部温度が上がるのを防いでくれます。

紫外線をカットするシールドはたくさんありますが、赤外線をもカットするシールドは業界初とも言われており、真夏のツーリングでは大いに役立つのではないでしょうか?

 

クリア以外は注意が必要

【初心者必見】知ってる?用途ごとのヘルメットシールドの選び方!

ヘルメットシールドはクリア以外の色付きは用途によって使い分ける必要があります。

 

例えばスモークが入っているものは夜の運転やトンネル内の走行では全くといっていいほど見えませんので、クリアのものに変える必要があります。反対に、早朝や夕方など、日光が眩しい時はスモークが強めのものを装着する方がいいでしょう。

 

サーキト走行の場合でも、条件によってシールドを変更します。特に雨の日は、コース上にある水たまりの状況などを把握しなければいけないため、クリアのものを使い、シールドが曇らないようにピンロックシートを付けます。

 

そのため、シールドは様々な種類を持っておき、必要に応じて付け替えることをおすすめします!

 

参考-Unsplash

 

Writer: もーりー

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ