この記事の目次
ヤマハは125ccクラスのフルサイズモデルにおいて、他社を圧倒し始めています。
その頂点はスーパースポーツモデル「YZF-R125」ですが、11月にはストリートファイターの「MT-125」が発売されました。
そして、2023年12月8日(金)から、ネオレトロXSRシリーズの末弟「XSR125」が発売されます。これでフルサイズ125ccモデルのラインアップが完成しました!
「XSR125」は飾らないところがカッコいい!
原付二種モデルの「XSR125」は、世界的に人気のある「XSR」シリーズの末弟で、レトロな外観とパフォーマンスを調和させています。
「XSR125」の魅力は、過度に飾らないシンプルでモダンなデザインにあり、どこか懐かしさを感じさせてくれます。
パフォーマンスもスーパースポーツモデル「YZF-R125」に劣らないため、「XSR125」は125ccクラスの人気No.1を目指せるモデルと言えます。
「XSR125」の魅力的なエクステリアを徹底解説!
「XSR125」は排気量の大きい兄貴分と同じく、「MT」シリーズと共通のエンジン&車体ですから、デルタボックスフレームを採用しています。
それでいて、ご覧のネオレトロスタイルに仕上げるのが、ヤマハのセンスの良さと言えましょう。
その中心となるのが、この樹脂製カバーをまとった容量10Lの燃料タンクです。
水平基調のシルエットにこだわりつつ、後述するタックロールシートとともに、レトロなモーターサイクルの雰囲気を醸し出しています。
また、ニーグリップに合わせた面構成により、人車一体感を創出し、スポーティな操作感を発揮します。
ガソリンタンクから続くタックロールシートは、見るものを惹きつけるデザインと機能性を両立させています。シリーズ共通の水平基調のデザインを継承しつつ、ヤマハの歴史的モデルをモチーフにしています。
クラフトマンシップを感じさせる美しい加工と高い質感を兼ね備え、さり気なくロングデザインを採用。これがライディングポジションの自由度を高めるだけでなく、タンデムしたいライダーにも喜ばれるポイントです。
エクステリアだけが「XSR125」の魅力ではありません。
搭載されるエンジンは「YZF-R125」と同じ、水冷4ストロークSOHC単気筒です。最高出力は11kW / 10,000rpm、最大トルクは12Nm / 8,000rpmを誇ります。
ヤマハ製品ならではの機能パーツも手抜きなしで、ハンドリングを楽しむことができる仕様になっています。
カラーラインアップ&オプションも充実!
このタイプの車両にとって極めて重要なカラーラインアップも充実しています。先程ご紹介した”ダルブルーソリッドB(ライトブルー)”に加えて、”ビビッドイエローイッシュレッドメタリック3(オレンジ)”、”ブラックメタリック12(ブラック)”、”ホワイトメタリックB(シルバー)”の豪華なバリエーションが揃っています。
さらにY’S GEARからは、発売と同時に魅力的なアクセサリーがリリースされます!
車両本体価格は50万6,000円(税込)ですので、これは若手ライダーにとって魅力的ではないでしょうか?
来年の今頃には、日本中でこのような光景が見られる日が来ることを確信しています。発売が楽しみですね!
「XSR125」のスペック
エンジン形式 | 水冷 4ストローク 単気筒 SOHC |
排気量 | 124cc |
最高出力 | 11kW / 10,000rpm |
最大トルク | 12Nm / 8,000rpm |
全長×全幅×全高mm | 2,030×805×1,075mm |
車両重量 | 137kg |
最低地上高 | 170mm |
シート高 | 810mm |
変速機 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 10L |
タイヤサイズ | F:110/70-17M/C(54S)、R:140/70-17M/C(66S) |
カラー | ライトブルー、オレンジ、ブラック、シルバー |
車両本体価格(税込) | 50万6,000円 |