みんな大好き”警察官”。眼光眩しく取り締まる姿は、道路を走る一般人の憧れであります。
「警察限定 POLICEプリントクッキー」
先日は納税者の一人として府中の警視庁運転免許本部に行ったのですが(免停講習のため)、何か甘いのでも買うかと入口脇の売店に行ったところ、少々面白いものを見つけました。それがこの「警察限定 POLICEプリントクッキー」。初めて見た時は目を疑いましたが、正気に戻ってあらためて見るとミラーマンレベルの二次元人であれば婦警さんは十分萌えれますね。ラッキー、クッキー、八代亜紀!
12枚入りで550円

クッキーの「ッ」の文字は桜が二つあしらわれています。つーかこれ、桜の大門ですよ。国家権力振りかざせ! ちなみに12枚入りで550円(内税)
中身は1枚ずつの包装なので、一度に食べきれないお子様でもご安心ください。しかし驚くべきはクッキー表面へのプリント技術ではなかろうか!
あの日あの時、あの道を…
「あの日あの時、あの道を…もしも通らなければ、俺は”免停”になることはなかったんだよな…」とか反省しながら白バイ隊員を喰らう!
“免停”を思い出すと涙の味で少ししょっぱくなってしまいますが…。
ガルパン『あんこうチームクッキー』のクオリティには届かず
しかし、PCクッキーのプリント技術はガルパン『あんこうチームクッキー』のクオリティにはまだまだ届いていない。警察はプリントクッキープリント技術方面に今後はもっと精進して頂きたい所存だ。
参考 – ガールズ&パンツァー
Writer:
NANDY小菅