夏に向けてどんどん気温が上がり、ライダーを含むアウトドア好きにとっては過ごしやすい快適なシーズンになりましたね。しかし、人間同様に虫たちも動きも活発になり、特に水場付近では既に蚊が発生しはじめています。
そこでオススメしたいのがこれからご紹介する、新ジャンルの虫除けデバイスです!
「コンフォートゾナー」は30秒で快適な空間をつくってくれる!
現在アース製薬では、長年の研究で蓄積した虫の生態の知見と蚊取線香・ノーマットで培ってきた薬剤の揮散技術を用いて、手のひらサイズの虫ケアデバイス「COMFORT ZONER(コンフォートゾナー)」を、Makuakeにて数量限定でプロジェクト化しています。
虫を殺さない”虫ケアデバイス”
従来の虫除けとは違い、コンフォートゾナーは虫を殺すのではなく、虫の気にならない空間を作るための”虫ケアデバイス”です。
屋外活動するということは、当然ながら虫もいますよね?アース製薬は「虫のいる場所に自分たちがお邪魔している。」という考え方のもと、人や自然、虫にも優しいモバイルサイズの虫ケアデバイスを完成させました。
コンフォートゾナーの特徴は、約30秒で薬剤が揮散された後、拡散された薬剤が再揮散することで屋外で2時間、室内で6時間(窓を閉めた状態)の効果を保ちます。
使い捨てではなく、充電式で繰り返し使いうことが可能で、火を使わないのでペットや子どもが居ても安心して使用することができます。また、小さな子どものいたずら防止にチャイルドロックも採用されています。
片手に収まるコンパクトサイズで、デバイスの重量は60gと軽量設計なので持ち運びにも非常に便利です!
使い方は簡単!

器具背面に補充された薬剤タブレットを1回1錠セットして使用するだけ。
コンフォートゾナーの使い方はいたって簡単、たった3ステップです!
- 背面の薬剤カートリッジを取り外し、薬剤タブレットを器具にセット
- スイッチを入れるとヒーター加熱がはじまり、30秒で有効成分が揮散
- 直径3mの範囲で虫が気にならない空間を作ります。※屋外で2時間、屋内で6時間(窓を閉めた状態)
新開発による瞬間加熱揮散システムと有効成分メトフルトリンを含んだ薬剤タブレットによって約30秒で虫が気にならない空間を作ることができます。これは革命的と言えましょう!
有効範囲はご覧の通り直径約3mで、屋内で使用する場合は4.5~8畳あたり1回使用駆除6時間ほど。屋外で使用する場合は直径3mあたり1回使用虫よけ1~2時間です。自分だけではなく、家族や友人にも虫を気にしない空間を提供し、楽しいアウトドアを満喫することができます。
また、薬剤のみの詰め替えカートリッジは7月20日(木)よりMakuakeストアでご購入でき、薬剤10個入りのカートリッジが2セット(薬剤20個分)で2,200円(税込)で販売されます。
すでにこのプロジェクトは2023年4月20日からスタートしているので、お得な早割が無くなる前に応援購入して、今年のアウトドアを快適に過ごしませんか?
コンフォートゾナーの詳細
商品名 | コンフォートゾナー(COMFORT ZONER) |
---|---|
サイズ(mm) | 器具:110×40×16(H)mm カートリッジ:110×40×8(H)mm |
セット内容 | 器具、カートリッジ(薬剤10個入り)×2セット、 USBコード、保証書 |
重さ | 約60g |
対象害虫 | ユスリカ |
バッテリー | リチウムイオンバッテリー 3.7v 430mAh |
加熱時(LED点灯) | 30秒 |
充電時間 | 約3時間 |
連続使用回数 (満充電時) |
8~10回(バッテリーの劣化や使用環境により異なります) |
価格(税込) | 1万1,800円 |