プロテクター入りのデニムパンツは”いかにもプロテクターが入ってます!”といわんばかりのシルエットになりがちですが、Makuake(マクアケ)でクラウドファンディングが開始されたMottoWearの「MILANO(メンズ用)」と「STELLA(レディース用)」は、細身シルエットを維持しつつプロテクターを内蔵したライディングパンツなので、オシャレをしつつ万が一事故が起きても身体をしっかりと守ってくれます!
ポーランド発のバイク用デニム専用メーカー「MottoWear」
「MottoWear」は”バイクから降りた後も格好良くありたい!”という想いから、2002年にポーランドで創業した20年の歴史を持つモーターサイクル向けデニム専用メーカーです。
こだわりのシルエットもさることながら、安全性を考慮したケブラー素材を使用しており、安全性とデザイン性を両立したタイリッシュなライディングウェアを提供しています。
それではMottoWearの「MILANO(メンズ用)」と「STELLA(レディース用)」を見ていきましょう!
男性向けライディングデニムパンツ「MILANO」
特徴はバイクにまたがった時に窮屈に感じさせないように腰回りにゆとりを持たせてあり、スリムフィットなカットデザインとなっているため、非常にスキニーなシルエットを実現しています。ちなみにこちらの写真は実際にプロテクターを装着した状態ですが、プロテクターの存在が感じられないほど、自然なシルエットになっています。
生地は綿98%・ポリウレタン2%を配合することで伸縮性を発揮し、プロテクターが入っている状態でしゃがんでも違和感を感じにくいとのこと。
「MILANO」のディテール
こだわりが詰まったディテールですが、タックボタンをはじめパッチには「Mottowear」のロゴデザインがあしらわれています。また、バックポケットや腰部にはアクセントに刺繍が施され、ポケットはスマホがすっぽりと入る設計になっています。
デニム生地はウオッシュド加工を施した様な味わい風合いに仕上げられています。
女性向けライディングデニムパンツ「STELLA」
女性向けに開発されたSTELLAはMILANOと同様の特性をもっており、ツーリングだけでなく普段着としてはもちとんのこと、アウトドアなど幅広いシーンで活用することができます。
どちらの製品も洗濯可能ですので汚れを気にすることなく、さまざまなシーンで活用することができます。※プロテクターは洗濯できません。
「STELLA」のディテール
ディテールもMILANOと同様になっています。唯一違うのはバックポケットの刺繍糸にレッドが使われているという点です。
高強度を誇るケブラー繊維で補強

ケブラーは米国デュポン社の商標あるいは登録商標
黄色で示されている箇所(腰部・臀部・大腿部・膝)は強度の高いケブラー繊維でしっかりと保護されています。
デニムは一生モノと言われていますが、ケブラー繊維で強度を増したMILANOとSTELLAは紛れもない一生モノと言えましょう。
2種類のプロテクターを用意

左:膝用プロテクター / 腰用プロテクター
左側の黄色い膝用プロテクターはイタリアSAFE-TECH社のプロテクターで、デニムパンツ1本につき左右1セットが標準装備として付属します。
右側の黒い腰用プロテクターはオプション品で、こちらはドイツSAS-TEC社のプロテクターです。※腰用プロテクターのポケットは市販品のプロテクターを入れることも可能
オシャレなオリジナルトートバッグ付き

サイズ:縦700×横325mm
さらに、購入したデニムはMottoWearのロゴがプリントされたオリジナルのトートバッグに梱包されて届きます。普段使いはもちろん、エコバッグとしても最適なサイズ感です。
そんなMottoWearのMILANOとSTELLAが、現在Makuake(マクアケ)でクラウドファンディング中というわけです。しかも早割を利用することで最大30%OFFで購入することができます。カップルまたはご夫婦のライダーは35%OFFとなるペア割もありますので是非ご活用ください!
どちらのデニムも海外製品のため日本人が購入する場合は、普段着用しているデニムよりもワンサイズ小さいものをおすすめします。
「MILANO」&「STELLA」のスペック
素材 | 綿98%、ポリウレタン2%(裏地にケブラー繊維を使用) |
---|---|
サイズ | XS、S、M、L、XL |
標準装備 | SAFE-TECH膝プロテクター |
価格(税込) | 3万5,200円 |