fbpx
濡れたマンホールにご注意を!雨の日ライディングで気を付けたいこと 

濡れたマンホールにご注意を!雨の日ライディングで気を付けたいこと 

この季節、バイク移動時に一番イヤなことといえば急な通り雨。濡れること自体もあまりうれしくはありませんが、とにかく不安になるのが路面が滑りやすさです。初心者バイカーともなればできるだけ避けたいところですが、実はちょっとしたことに気をつけるだけで雨天走行も安心になるんです。

 

雨天時の道路でもタイヤはちゃんとグリップする

濡れたマンホールにご注意を!雨の日ライディングで気を付けたいこと 

そもそも心配になる一番の原因は、やっぱりバイクが自立できないこと。クルマなら4本のタイヤでしっかり地面についてるけど、バイクともなるとタイヤが二本。しかも自動車と比べタイヤの接地面は少ないし、走ると安定するとはいえ、ちょっとでも傾いたらすべりやすいのでは?なんて心配を感じてしまうことでしょう。

 

でも、グリップを決めているのは接地面だけではないんです。そこを押し付ける力も重要。バイクの場合、パワーが一点に集中しやすいため、道路が雨で濡れていてもグリップ力はほとんど落ちません。よほどの大雨の中や速度を出しすぎていたり、バンクさせすぎている時でなければ、バイクのスリップはまほぼ起きないと考えてOKです。

 

それでも気をつけるべき雨天走行のポイント

とはいっても、雨天時に路面が濡れてすべりやすくなっているのも事実。あらゆる面で晴天時よりも注意力を上げるべし!ってほどではないですが、下記にあげるポイントだけは押さえておくと安心です。

 

運転操作の力加減を抑える

濡れたマンホールにご注意を!雨の日ライディングで気を付けたいこと 

雨が降っているときの運転は、アクセルの開度、バンクする速さ、ブレーキなどの運転操作の力加減を、気持ち弱めに。とにかく自分が怖いと感じないことが第一です。本当に不安な時はキープレフトしてしまって、制限速度よりちょい遅めくらいの気持ちでいいかもしれません。

 

ヘルメットのシールドはクリアに

濡れたマンホールにご注意を!雨の日ライディングで気を付けたいこと 

「目元が丸見えなのはイマイチ恥ずかしい」なんて理由からつけがちなスモークやミラーシールドですが、雨が振りそうな日はノーマルなクリアシールドに戻しておきましょう。そのままだと、特に夜ですが、視認するために必要な光まで遮断されてしまい、とても視野が悪くなってしまいます。

「見えないならシールド開けばいいじゃん」と思うかもしれませんが、開いたまま走ると雨が顔や目に打ち付けてきますから、かえってキケンです。

 

さらにできれば、シールドに撥水コーティング剤を塗っておくと安心。水はけがよくなって、さらに視界がクリアになるってもんです。

 

マンホールには近づかない

濡れたマンホールにご注意を!雨の日ライディングで気を付けたいこと 水たまりにも注意が必要ですが、それ以上に見落としがちなのがマンホール。夜だと特に見えづらい上に、濡れるととにかく滑りやすいのでできるだけ避けてください。なるべくどのへんにあるか日頃から気にしておくといざというとき慌てずにすみます。

もし、踏んでしまったとしてもカーブの途中だったり、ブレーキングしている最中でない限りはそこまで心配しなくても大丈夫です。基本は、車体を直立させてそのまま通り過ぎることを心がければOKです。

 

さらにいえば、マンホールの周りは水がたまりやすくなっていますから、近くを通過する際も気をつけておきたいところです。ほんとマンホールって文字通り落とし穴ですよね……。もう少しバイクのことを考えて設置してほしいです。

 

まとめ:慌てず騒がず自分のペースを保って

雨の日も基本は慌てず騒がず、自分の怖くないペースを保つことが大切です。いつもより路面に気を使ったほうがいいですが、下を見すぎても事故のもと。ちゃんと視野を広くもって眼前の状況を落ち着いてみていけば、自然と安全な道筋が見えてくるってものです。

Writer: 華咲萬屋

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ