ハーレー
アメリカ・ミルウォーキーにて1903年からエンジンの開発を行ってきたアメリカ最大のバイクメーカー。社名は創始者のハーレー氏とダビッドソン兄弟を合わせたものとしている。一部例外もあるが、空冷Vツインエンジンの生産に拘りがあり、大排気量マシンならではのドコドコとした乗り味に魅了される者も多い。販売モデルは「スポーツスター」「ソフテイル」「ツーリング」「H-Dストリート」「CVO」「トライク」とファミリー形式で展開している。カスタムカルチャーとも根深い関係があり、自分好みに愛車をカスタムしているオーナーが非常に多いのも特徴。
-
ハーレー主催の「ストリート750」カスタムコンテスト!全国ディーラー中1位に輝いたのは?
-
ツインカムからサイドバルブまで、ハーレー歴代エンジンの乗り味をわかりやすく解説!
-
ドラマ『サンズ・オブ・アナーキー』に登場するハーレーのスタイル起源を探求!
-
みんな大好き!ハーレー「ショベルヘッド」についてちょっと勉強してみよう
-
ハーレーとストリートを融合させたアパレルブランドのPVがカッコ良すぎる!
-
ハーレーディーラーが火花を散らす「ストリート750」のカスタムバトル勃発!
-
さすがハーレーダビッドソン!子供服からおもちゃまでラインナップするブランド力
-
関西ハーレー乗り必見!モーターガレージグッズが仕掛けるハーレーショップ「グリーミングワークス」とは?
-
なぜハーレー旧車に乗りたがる人が多いのか?
-
ハーレーカスタムショップ「LOVE HUNTER GARAGE」が魅せる孤高のチョッパー・ビルド!
-
熊本のバイカーシーンを下支えする最重要ショップはここだ!
-
歴代ハーレーエンジンのサウンドを聞き比べてみた!
-
ハーレーブログランキング1位の人気ブロガーにインタビュー!【前編】
-
台湾のROUGH CRAFTSが製作したスタイリッシュなスポーツスター!
-
こんなカスタムもあったのか!知らざれる「ラット・カスタム」の世界
-
日本で現在ここでしか飲めない!ハーレーの密造酒「Ole Smoky Moonshine」
-
「バイク乗り=不良」というレッテルの根源を探る