fbpx
超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

ツインエンジン搭載モデルと言えば、(多少の例外こそあれど)、乗り味を楽しむもの。それが一般的なバイカーの感覚ではないでしょうか?。ところが……昨冬に開催されたEICMA2018でアプリリアが発表した「コンセプト RS660」は常識破りでした。

コンパクトで超パワフルなパラツインエンジンを搭載しており、今や絶滅危惧種となっているパラツイン・スーパースポーツを救う救世主になるかも知れないのです。

 

「コンセプト RS660」はパラツイン搭載のスーパースポーツモデル!

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

パワフルなV4エンジン搭載モデルが看板となっているアプリリアですが、ミラノショーのアプリリアブースは「コンセプト RS660」が主役でありました。アンヴェール前の実車の横にはコンパクトなエンジンとフレームも展示されていました。

 

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

そして世界初公開された「コンセプト RS660」。その本気度合いは一目でお分かり頂けると思います。アプリリアのラインアップを更に強化させる新たなスポーツコンセプトモデルとして開発されました。エンジン・足回りとシャーシ性能の究極のバランスを追求しています。
革新的なエアロデザインを採用したフェアリングこそまとっていますが、注目すべきは、公式リリースにあった一文。

その性能は公道でもサーキットでも十分に楽しめます。

ということで、公道モデルも念頭に置いて開発されているのです。さて、注目はエンジンなのですが……まずは車体から詳細をお伝えして行きます。

 

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

まずフレーム。アプリリアの慣例に従い?アルミ製が採用されています。スイングアームも同様です。

スイングアームは左右非対称の凝った作りとされています。

 

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

排気系の自由なレイアウトを可能にするよう、右側はご覧のような複雑な形状とされています。

それにしてもクリアランス小さいっ!

 

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

コチラが車体左側。スイングアーム形状の違いが分かりますね。

シャープなシルエットのテールカウルの上には大きめのシートが鎮座しており、その効果と高すぎないバックステップ、低過ぎないハンドルバーの効果により、ライディングポジションは快適であります。

公式リリースには、スポーティでありながら快適、と表現されており、ストリートでの使用が前提のモデルであると受け取れます。

 

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

エンジンを車体の強度メンバーとするフレーム構成であり、フレーム後端のない、いわゆるピボットレス・フレームとされ、極めてコンパクトな車体を実現しておるのであります。

 

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

そして注目はエンジン。「RSV4 1100」の1,100ccV4エンジンをベースにした、コンパクトな新世代並列2気筒エンジンです。総排気量は660cc。この微妙な排気量ですが、コンパクトネスと効率、具体的には実用的かつ車体(フレームとスイングアーム)設計自由度を与えられることを考慮して選ばれた、とのことです。

 

「コンセプト RS660」のカウルは空力コンシャス!

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

アプリリアの本気度合いがヒシヒシと伝わってくる「コンセプト RS660」のエンジン&車体ですが、そのフェアリングも妥協せず開発されています。近年、特にレースシーンで開発が進んでいる空力に力を入れてきているのです。ウィンドトンネルで実験を積み重ねて得られた最適な形状とされているそうです。公式リリースからは、フロントセクションの搭載位置が可変であるかのような記載も見られます。それによりダウンフォースを効果的に得られます。

フェアリング類はカーボンファイバー製であるようです。

 

「コンセプト RS660」は公道走行前提なのだ!

超ハイパワーのパラツイン!アプリリア「コンセプト RS660」は絶滅危惧種!

ということで今回は、ちょっと古いネタなのですが、アプリリアがEICMA2018で発表した「コンセプト RS660」をご紹介してみました。車体・エンジン・フェアリングと、全てに渡って本気で開発していることが伺えます。

今や絶滅危惧種となったパラツインエンジン搭載のスーパースポーツモデルですが、ここまで魅力的なニューモデルが登場すれば、再び人気再燃、なんてことになるかもです。しかも……本車両は次世代グローバルモデル的な位置付けがされているのです。これは期待せずにはいられませんね。

続報が入りましたら当サイトでお知らせいたしましょう!

Writer: Reggy

Keyword

Recommend

今、あなたにオススメ