【2016年総まとめ!】今年ヤマハが発表した注目モデルを2分で振り返る!

メリークリスマス! 前回は「ホンダ編」をお届けした、2016年総まとめ。今回はヤマハ編です。今年1年間にヤマハがリリースした主要モデルとコンセプトモデルを振り返ってみましょう。
年初から時系列にそって行くのが筋ですが、今回は晩秋のミラノショーにて発表されたモデルから!
XSR900 Abarth
2016年にヤマハが発表した数多のモデルにあって、最大の注目を集めたのは本モデルでしょう。
四輪チューナー「アバルト」とのコラボに複雑という声もありましたが、素直にメーカー製カフェレーサーの登場を喜ぶ多数派の声が、それをかき消しました!
Serow 2016年モデル
続いては、2016年初に発表された本モデル。ヤマハの2016年は、販売開始から30年を越えた長寿モデルからスタートしました!
YW125X BW’S(ビーウィズ)
オフロード・テイストの懐かしいスクーターが、125ccになって帰ってきました! ヘッドライトガードがないのが残念ですが、個性的なスタイルで注目を集めました。
SR400 2016年モデル
続いては、2月にリリースされた、長寿モデルの2016年カラー。新色は”ビンテージ・アクティブ・カジュアル”をコンセプトとした「ダークグレーイッシュリーフグリーンメタリック1」です。
XSR900 & 60th Anniversary
前年に「SR400」と「BOLT」などに採用されたインターカラーの60周年記念モデルが、「XSR900」にも採用されました!