ホンダ
創始者 本田宗一郎が1948年、静岡県浜松市で設立。旧陸軍が所有していた無線機の発電用エンジンを、自転車用の補助エンジンに作り変えて発売したところ大ヒット。その後自社エンジンの開発に着手し、1952年に発売したスーパーカブは通算1億台以上が製造され、世界で一番製造されたオートバイに認定されている。現在は東京都南青山に本社を置く、二輪車世界シェアNo.1の日本が誇る大企業。ありとあらゆるタイプのバイクを生産し、万人に愛されるモデルも多数存在する。また、「夢」を軸に置いた、人の心を動かす「アツい」キャッチコピーもホンダファンを増やし続けている一つの所以。
-
ニューモデル速報!インドホンダのビッグシングル「CB350 RS」が発表!
-
ホンダにグリーンカラーを合わせたビルダーに脱帽!CB750Fカフェレーサーカスタムをご照覧あれ
-
10万円台の原2スクーター。ホンダ「ACTIVA」はインドNo.1ってマジ?
-
ターボ搭載のホンダ「CBX1000」!オランダで魔改造されたクレイジーなカスタムを見よ
-
30万円台のコスパ最高ネオレトロ!中国ホンダ「CB190SS」のちょうど良さがステキすぎ
-
ホンダのデュアルパーパス「ドミネーター650」がドレッシーなオフロードレーサー化!
-
【カスタム】カフェレーサーとオフロードを融合させてみた結果が面白すぎる
-
これでたったの21万弱!? 中国ホンダの「RX125FI STD」はスマートキー完備の通勤快速
-
新車で30万円ちょい!ASEANモデルのホンダ「CRF150L」は十分なパワーと本格的な装備のオフ車だ
-
コスパ最強!中古30万円で買える現行モデル5選
-
通勤に最適なスクーターとは?20万円以下のモデルを厳選してご紹介
-
旧車ってイイとこあるの?今の若者に知ってほしい旧車の醍醐味
-
凄腕ビルダーの処女作!? ホンダCB500Fをビンテージトラッカー風にカスタム!
-
【トリビア】ホンダ「カブ」ってAT・MTどっちか知ってる?
-
世界で人気の侍カスタムを再現!70年代のホンダCXが低く、シンプルに
-
【初心者必見】普通自動二輪で乗るならどのあたりの排気量がオススメ?
-
【オススメ車種付】ちっちゃめ女子でもカッコ良くバイクに乗る方法
-
バイカーの終着点!? ビッグスクーターが二輪で最強レベルに便利
-
スペイン人「CB900Fをゴツゴツのカフェレーサーカスタムにしてみた」
-
カモフラ柄がポイント!ホンダのクロスオーバーモデル「400X」がカラーリングを変更し発売
-
野暮ったいカウルはポイ!ホンダNX650がサバイバルなオフ車に変身
-
30年前のホンダNX650がピカピカのネオレトロに大変身!イタリア人ビルダーの名作
-
ほんのり漂う高級感……イイ。ホンダ「スーパーカブ C125」に新カラー追加
-
バック機能があるバイク一覧!駐輪場に頭から突っ込んでも楽~
-
イギリス発のキットでホンダ「HAWK III CB250N/400N」がカフェレーサーに!
-
ホンダと言ったらこの名車!飛ぶように売れたバイク3選
-
無骨さとスタイリッシュの共存!CB450のサテンブラック・カフェレーサーが渋すぎる
-
おじさん歓喜!ホンダ CT125ハンターカブの発売日が6/26に決定したぞ
-
バイクの乗り出しには車体価格+○○万円かかる!?
-
【何言ってんだ】アフリカツイン1000R!? スイス人カスタムビルダーの発想が自由すぎる!
-
ホンダ×ハイネケン!? シュールすぎるカスタムダックスを発見!
-
劇的ビフォーアフター!? 暗黒面に落ちたホンダ CB750 FOURカスタム